· 

十五夜ってなあに

十五夜ってなあに?

 

はじめに紙皿シアターで、おつきさまの満ち欠けを観ました。

重ね合わせた紙皿をくるり♪と回すと、

三日月から大きくなるおつきさま🌕

まんまるおつきさまの前に雲が現れると…

『くも~』と、元気な声で伝えてくれました☺️

 

また、絵カードを通して、おだんごやススキは

なぜ十五夜にお供えするのか学びました。

最後にお月見バージョンのシール貼りをしました。

お団子・お月さま・もみじなど色にあわせてシールをぺたり♪

とても上手にできました☆

おやつは、たこ焼き器で作った

まん丸ホットケーキを

おだんごに見立てていただきました。

 

これからも季節や伝統行事への興味・関心を育めるような活動や体験を

広げていきたいと思います。



☘︎∴∵∴☘︎∴∵∴☘︎

 

 

児童デイサービス大きな木では、

利用児童募集中です。

 

見学もお気軽にどうぞ♪

 

☘︎ 児童デイサービス大きな木(那覇市古島)

お電話はこちら→ ☎ 098-987-9995

24時間 お問合せフォームからも見学受付しております→  ✉ お問合せフォーム